毎月月末、土日のオープンガーデン 今年は春から7回開きました。
近くの方、思いがけず遠くの方も来てくださって楽しい時を過ごさせていただきました。
花友さんもたくさん出来て、花友さんと花友さんの輪もできて、ほんまに楽しかったです。
まだ少し、名残の薔薇が咲いていますが、もうそろそろ蕾は摘まなければなりません。
12月から2月まではガーデンを閉めますが、皆さまありがとうございました。
それから、
手作りの持ち寄りショップも、たくさんの方がご利用くださいました。
初めは素人のおばさんばかりの手作りショップでしたが、
9月ごろからは手作り大好きの人が合流してくれて、とても賑やかでした。
ガーデンウエアー、編み物、木工雑貨、トールペイントや手織りの生地や染物、ハーブ製品や木綿やちりめんの雑貨等、それぞれの個性の手作り品を品数は少ないのですが展示販売しました。
織物は障害を持つ方達が一生懸命リハビリとして織ったものです。
100円から1000円くらいのもので品数が少ないので、収益は僅かでしたが、その収益は庭の土になりました。コメリで庭の土を買ってきて庭に補充するのは夫の担当です。
庭の土は入れても入れても減ってきて、季節ごとに補充が要ります。
3月の月末には球根類の花が咲くでしょう。
続いて樹木の花が咲きうれしい季節がめぐってきます。
これから庭は春待ちの冬眠に入ります。
先日、協力してくださった花友さんたちとお茶会をしました。
しょっちゅう、お茶会はしているのですが・・・・・・〔笑〕
ガーデンを閉めていても、花友さんが訪ねてきてくださったら嬉しいです。お待ちしています。
そうだ、雑貨屋をしよう。このガーデンの中で・・・ このノリでワンオペ開店を決めました。 有るものはガーデンと友だけ。無いものは資本と経験。 でも、やらなければできないけれど、やればできるかもしれないし。
2011年12月22日木曜日
2011年12月15日木曜日
クリスマスプレゼント
クリスマスのプレゼント
庭のコニフアを切ってきて、サンキライの赤い実を足しました。
木綿で作ったキャンデイとクマさんを飾って
それから
子供のスカートを縫いました。
白いフリースにさをり織りの可愛い布をオーバースカートにして
ベストもさをり織りのポケットをつけました。
2人の女の子へのプレゼントです。
このベストはフリース2枚仕立てにして温かく・・・ポケットはさをり織りを貼りました。
上下、アレレ、スカートの脇が前に来て写ってるわ
今日は小春日和でした。
東京へのプレゼントを宅急便で送って、庭に出ると、一季咲きの薔薇が返り咲きしていたり、いろんな季節はずれの花がまた咲き始めていました。
このアヤメは寒い時期にしか咲かないものですが、毎年、寒の頃に咲いていたと思います。
でも週末から寒くなるという予報ですね。
庭にわらでマルチングしなければなりません。
貰ってきたわらの束がすっかり乾いたので、そろそろ、本格的な冬支度です。
2011年11月20日日曜日
実
11月も もう下旬になり、庭の秋は晩秋の色合いになってきました。
ビナンカズラはまた、正月の飾りになるでしょう。
イチゴノキは、ほんまに苺みたいな実がなっています。
2年がかりで実がなるので、今年の花も咲いています。花と実がいっしょになるのが面白い。
薔薇もそれぞれ違う実がついて、比べると面白い。
リンゴも柿も熟して落ちそう。
最後は ナンキンハゼ この前の嵐に半分は落葉したけれど、まだ残っています。
ビナンカズラはまた、正月の飾りになるでしょう。
イチゴノキは、ほんまに苺みたいな実がなっています。
2年がかりで実がなるので、今年の花も咲いています。花と実がいっしょになるのが面白い。
薔薇もそれぞれ違う実がついて、比べると面白い。
リンゴも柿も熟して落ちそう。
最後は ナンキンハゼ この前の嵐に半分は落葉したけれど、まだ残っています。
2011年10月23日日曜日
山野草120種
友の形見の山野草
美しく咲いて季節の移ろいを楽しませてくれます。
カワラナデシコはまだ咲いています。
フジバカマ
カセンソウ
ノコンギク
アキノキリンソウ、草丈は20cmほど
ヒメツルソバとハマナデシコの競演
アシズリノジギクで葉っぱがきれいです。
ハコネギクや済州島ノギク、小浜菊、ヨメナなどもう終りました。
これからは、ハマギクやアワコガネギク、ノジギクやイソギク、イソハナギク、キノボリギクなどが咲いて冬になります。
リンドウ
ダルマギク
アワコガネギク、キクタニギクとも。
美しく咲いて季節の移ろいを楽しませてくれます。
カワラナデシコはまだ咲いています。
フジバカマ
カセンソウ
ノコンギク
アキノキリンソウ、草丈は20cmほど
ヒメツルソバとハマナデシコの競演
アシズリノジギクで葉っぱがきれいです。
ハコネギクや済州島ノギク、小浜菊、ヨメナなどもう終りました。
これからは、ハマギクやアワコガネギク、ノジギクやイソギク、イソハナギク、キノボリギクなどが咲いて冬になります。
リンドウ
ダルマギク
アワコガネギク、キクタニギクとも。
2011年10月1日土曜日
2011年9月24日土曜日
山野草 カリガネソウ
山野草のカリガネソウが咲きました
宿根で毎年同じところに生えてきて咲きます
コムラサキシキブの白実です 友人からいただきました
そういえば 普通の紫実のも 別の友人からいただいたものでした
花友さんの輪が拡がって 嬉しいことがいっぱいです
2011年8月24日水曜日
山野草120種
雨後、ヤブランやノシラン、コクリュウが次々と咲きます。
トウテイラン、キツネノカミソリ、姫タチアオイなどが元気を吹き返しました。
ナツスイセンや乙女ギボウシ、タカサゴユリは山野草とは言えないでしょうね。
登録:
投稿 (Atom)