ワンオペ開店 aquarioの新作出品
やっぱりこの子たちは海が大好きみたい
aquarioさんは十代の少女グループです
今日、新作を届けて自分たちでデイスプレイしていきました
アロマストンは石鹸の匂い
そうだ、雑貨屋をしよう。このガーデンの中で・・・ このノリでワンオペ開店を決めました。 有るものはガーデンと友だけ。無いものは資本と経験。 でも、やらなければできないけれど、やればできるかもしれないし。
2018年8月11日土曜日
2018年8月8日水曜日
ワンオペ開店 フレンド ガラススタジオ来夢さん
嬉しいこと ステンドグラスのお品をいただきました。
遊びに来てくださった友人夫妻はとてもお元気でした。
ステンドグラスの工房を持って活躍中のガラススタジオ来夢さんです。
独特の感性で磨き抜かれたステンドグラスは今ふうで和洋どちらにも合いそうです。
お土産に頂いた製品をご覧ください。
可愛らしいカラーの箸置きです。もしかしたら奥様の趣味の色合いかも?
長方形の器 デイルの葉っぱを敷いて、その上に水菓子をのせたいな。
いいや、鮎の塩焼きだなどと言う大阪人もいて・・・・・・
微妙な反りが素敵なんですが写真では分かりにくいかしら。
京丹後市久美浜町のガラススタジオ来夢さんのお品でした。
嬉しいこと ステンドグラスのお品をいただきました。
遊びに来てくださった友人夫妻はとてもお元気でした。
ステンドグラスの工房を持って活躍中のガラススタジオ来夢さんです。
独特の感性で磨き抜かれたステンドグラスは今ふうで和洋どちらにも合いそうです。
お土産に頂いた製品をご覧ください。
可愛らしいカラーの箸置きです。もしかしたら奥様の趣味の色合いかも?
長方形の器 デイルの葉っぱを敷いて、その上に水菓子をのせたいな。
いいや、鮎の塩焼きだなどと言う大阪人もいて・・・・・・
微妙な反りが素敵なんですが写真では分かりにくいかしら。
京丹後市久美浜町のガラススタジオ来夢さんのお品でした。
2018年8月6日月曜日
2018年7月25日水曜日
2018年7月21日土曜日
ワンオペ開店 教室ご案内
初めから 一つのお部屋を区切って ショップと教室にしました。
小さな教室でせいぜい6人くらいの教室ですが、軌道に乗りつつあります。
月二回のパッチワーク
月二回のカントリードール
月二回の手芸教室
月に一回の囲碁
月に一回の水彩画
月に二回のトルコレースは来月から始めることになっています。
その他の予定は 猫の縫いぐるみ、不定期の子供服ソーイング
教室は無料開放しています。
教えると言うよりも伝えると言う形の教室でどなたでも利用できます。
講師謝礼はそれぞれですが、月決めではなくて一回一回参加者が払います。
基本は一回ワンコイン500円なので先生には申し訳ないような。
手芸教室の案内です。
ちなみに この布の兜も手芸教室の生徒さんの作品です。
初めから 一つのお部屋を区切って ショップと教室にしました。
小さな教室でせいぜい6人くらいの教室ですが、軌道に乗りつつあります。
月二回のパッチワーク
月二回のカントリードール
月二回の手芸教室
月に一回の囲碁
月に一回の水彩画
月に二回のトルコレースは来月から始めることになっています。
その他の予定は 猫の縫いぐるみ、不定期の子供服ソーイング
教室は無料開放しています。
教えると言うよりも伝えると言う形の教室でどなたでも利用できます。
講師謝礼はそれぞれですが、月決めではなくて一回一回参加者が払います。
基本は一回ワンコイン500円なので先生には申し訳ないような。
手芸教室の案内です。
ちなみに この布の兜も手芸教室の生徒さんの作品です。
2018年7月10日火曜日
2018年6月16日土曜日
ワンオペ開店 90歳の制作者さん
手作りの品物を出品してくださる人は、十代から90歳まで、八人おられます。
90歳の制作者さんは、思うように立って歩くことがつらく厳しいのですが
座ってすることはできると、ちりめんの端切れを使って、ストラップや飾り物を作っておられます。
「これは90歳の女性が作られたんですよ」
そういうと、たいていのお客さんは驚いておっしゃいます。
「うちらも、まだまだがんばらなきゃ」「まだまだ私らもイケるね」と。
みんなに勇気をくださっている制作者さんに感謝です。
楽しみで作っているのでいくらでもいいですと言われるので、出品者のみんなに相談して値段を決めました。
ちりめん細工のストラップ ぞうり 三個 五百円
ちりめん細工のストラップ カエルさん 一個 百円
帯地のセンター 七百円~千円
ちりめん細工ストラップ 吊るし雛にも使えます 二個 五百円
ガーデンは紫陽花が満開になってきました。
登録:
投稿 (Atom)